昨夜(8/2(土))の22時54分、玉庭地区において、7/26から設置していた箱わなにてクマ1頭(体長150cm オス)を捕獲し、翌朝駆除いたしましたので、お知らせします。
新たにクマを見かけた場合は近づかず、役場または警察にご連絡ください。
●問合せ
総務課 防災管財係 電話 0238-42-6612
農林課 農村林務係 電話 0238-42-6646
昨夜(8/2(土))の22時54分、玉庭地区において、7/26から設置していた箱わなにてクマ1頭(体長150cm オス)を捕獲し、翌朝駆除いたしましたので、お知らせします。
新たにクマを見かけた場合は近づかず、役場または警察にご連絡ください。
●問合せ
総務課 防災管財係 電話 0238-42-6612
農林課 農村林務係 電話 0238-42-6646
本日、気温が著しく高くなり、熱中症による健康被害が発生するおそれがあります。熱中症予防のための行動をとりましょう。
【熱中症を避けるには】
・涼しい服装を心掛け、外に出る時は日傘や帽子を活用しましょう
・屋内外を問わず、暑い場所での運動を控えましょう
・エアコンを適切に使用しましょう
・こまめに休憩や水分、塩分を補給しましょう
・高齢者には呼びかけを行いましょう
【担当課】
総務課 防災管財係 電話 0238-42-6612
健康子育て課 健康係 電話 0238-42-6640
本日8月1日(金)午前6時ころ、玉庭地区大字玉庭地内において、クマの目撃情報がありました。
付近にまだクマが潜んでいる可能性がありますので十分ご注意ください。
新たにクマを目撃された方は、役場または警察に通報してください。
目撃場所は以下のURLを参照してください。
https://maps.app.goo.gl/ZJ6QtL9b7ti2Js2m8?g_st=ic
●問合せ
総務課 防災管財係 電話 0238-42-6612
農林課 農村林務係 電話 0238-42-6646
本日、気温が著しく高くなり、熱中症による健康被害が発生するおそれがあります。熱中症予防のための行動をとりましょう。
【熱中症を避けるには】
・涼しい服装を心掛け、外に出る時は日傘や帽子を活用しましょう
・屋内外を問わず、暑い場所での運動を控えましょう
・エアコンを適切に使用しましょう
・こまめに休憩や水分、塩分を補給しましょう
・高齢者には呼びかけを行いましょう
【担当課】
総務課 防災管財係 電話 0238-42-6612
健康子育て課 健康係 電話 0238-42-6640
本日、気温が著しく高くなり、熱中症による健康被害が発生するおそれがあります。熱中症予防のための行動をとりましょう。
【熱中症を避けるには】
・涼しい服装を心掛け、外に出る時は日傘や帽子を活用しましょう
・屋内外を問わず、暑い場所での運動を控えましょう
・エアコンを適切に使用しましょう
・こまめに休憩や水分、塩分を補給しましょう
・高齢者には呼びかけを行いましょう
【担当課】
総務課 防災管財係 電話 0238-42-6612
健康子育て課 健康係 電話 0238-42-6640
本日、気温が著しく高くなり、熱中症による健康被害が発生するおそれがあります。熱中症予防のための行動をとりましょう。
【熱中症を避けるには】
・涼しい服装を心掛け、外に出る時は日傘や帽子を活用しましょう
・屋内外を問わず、暑い場所での運動を控えましょう
・エアコンを適切に使用しましょう
・こまめに休憩や水分、塩分を補給しましょう
・高齢者には呼びかけを行いましょう
【担当課】
総務課 防災管財係 電話 0238-42-6612
健康子育て課 健康係 電話 0238-42-6640
本日、気温が著しく高くなり、熱中症による健康被害が発生するおそれがあります。熱中症予防のための行動をとりましょう。
【熱中症を避けるには】
・涼しい服装を心掛け、外に出る時は日傘や帽子を活用しましょう
・屋内外を問わず、暑い場所での運動を控えましょう
・エアコンを適切に使用しましょう
・こまめに休憩や水分、塩分を補給しましょう
・高齢者には呼びかけを行いましょう
【担当課】
総務課 防災管財係 電話 0238-42-6612
健康子育て課 健康係 電話 0238-42-6640
昨日夜9時頃、玉庭地区酒町地内において、クマが出没し町民がケガをする被害が発生しました。
まだクマが潜んでいる可能性がありますので、近くにお住いの方は、自宅や小屋などの扉を開けたままにしないようにし、外出の際は十分にご注意ください。
また、クマを見かけた場合は近づかず、役場または警察にご連絡ください。
●問合せ
総務課 防災管財係 電話 0238-42-6612
農林課 農村林務係 電話 0238-42-6646
現在、玉庭地区から東沢地区にかけての新蔵峠付近にてクマの目撃情報が相次いでいます。
山林に立ち入る際は、鈴を携帯するなど十分にご注意ください。
また、クマを見かけた場合は近づかず、役場または警察にご連絡ください。
●問合せ
総務課 防災管財係 電話 0238-42-6612
農林課 農村林務係 電話 0238-42-6646
本日、気温が著しく高くなり、熱中症による健康被害が発生するおそれがあります。熱中症予防のための行動をとりましょう。
【熱中症を避けるには】
・涼しい服装を心掛け、外に出る時は日傘や帽子を活用しましょう
・屋内外を問わず、暑い場所での運動を控えましょう
・エアコンを適切に使用しましょう
・こまめに休憩や水分、塩分を補給しましょう
・高齢者には呼びかけを行いましょう
【担当課】
総務課 防災管財係 電話 0238-42-6612
健康子育て課 健康係 電話 0238-42-6640