指定河川洪水情報(最上川上流)

【河川情報】
こちらは川西町です。
2022年08月04日10時50分 発表
最上川上流に氾濫警戒情報が発表されました。

洪水警報
【警戒レベル3相当情報[洪水]に引下げ】最上川上流では、避難判断水位を上回る水位が続く見込み

最上川の糠野目水位観測所(東置賜郡高畠町)では、「氾濫注意水位」を下回りました。

【現況・予想】
【雨量】
多いところで1時間に7ミリの雨が降っています。
この雨は当分この状態が続くでしょう。
[最上川上流域の流域平均雨量]
 3日5時00分から4日10時00分までの流域平均雨量 150ミリ
 4日10時00分から4日13時00分までの流域平均雨量の見込み 1ミリ

【水位】
[糠野目〔東置賜郡高畠町〕の水位]
 04日10時00分 11.61m(水位危険度レベル1)
 04日11時00分 11.42m(水位危険度レベル0)
 04日12時00分 11.24m(水位危険度レベル0)
 04日13時00分 11.07m(水位危険度レベル0)
 04日14時00分 10.91m(水位危険度レベル0)
 04日15時00分 10.75m(水位危険度レベル0)
 04日16時00分 10.60m(水位危険度レベル0)
[小出〔長井市〕の水位]
 04日10時00分 12.61m(水位危険度レベル3)
 04日11時00分 12.62m(水位危険度レベル3)
 04日12時00分 12.55m(水位危険度レベル2)
 04日13時00分 12.45m(水位危険度レベル2)
 04日14時00分 12.42m(水位危険度レベル2)
 04日15時00分 12.42m(水位危険度レベル2)
 04日16時00分 12.39m(水位危険度レベル2)
[長崎〔東村山郡中山町〕の水位]
 04日10時00分 15.18m(水位危険度レベル2)
 04日11時00分 14.05m(水位危険度レベル2)
 04日12時00分 13.55m(水位危険度レベル2)
 04日13時00分 13.19m(水位危険度レベル1)
 04日14時00分 12.91m(水位危険度レベル1)
 04日15時00分 12.69m(水位危険度レベル0)
 04日16時00分 12.48m(水位危険度レベル0)
[下野〔西村山郡河北町〕の水位]
 04日10時00分 15.42m(水位危険度レベル2)
 04日11時00分 15.18m(水位危険度レベル2)
 04日12時00分 14.67m(水位危険度レベル2)
 04日13時00分 14.18m(水位危険度レベル2)
 04日14時00分 13.69m(水位危険度レベル1)
 04日15時00分 13.24m(水位危険度レベル0)
 04日16時00分 12.85m(水位危険度レベル0)

気象警報

【気象情報】
こちらは川西町です。
2022年08月04日06時33分 発表
大雨特別警報が大雨警報に切り替わりました。

【山形県川西町】
 大雨警報
 洪水警報
 雷注意報
 濃霧注意報

土砂災害:警戒レベル3相当(高齢者の避難が必要とされる状況)
洪水  :警戒レベル3相当(高齢者の避難が必要とされる状況)

【土砂災害危険度】
 4日朝      :警報級
 4日昼前     :警報級
 4日昼過ぎ    :警報級
 4日夕方     :警報級
 4日夜のはじめ頃 :注意報級
 4日夜遅く    :注意報級
 5日未明     :注意報級未満
 5日明け方    :注意報級未満
 5日朝      :注意報級未満
 特記事項:土砂災害警戒
【浸水害危険度】
 4日朝      :注意報級
 4日昼前     :注意報級
 4日昼過ぎ    :注意報級
 4日夕方     :注意報級
 4日夜のはじめ頃 :注意報級未満
 4日夜遅く    :注意報級未満
 5日未明     :注意報級未満
 5日明け方    :注意報級未満
 5日朝      :注意報級未満
 特記事項:浸水注意
【雨:最大雨量】
           1時間   3時間   
 4日朝      :50ミリ  70ミリ  
 4日昼前     :50ミリ  70ミリ  
 4日昼過ぎ    :30ミリ  45ミリ  
 4日夕方     :30ミリ  45ミリ  
 4日夜のはじめ頃 :‐     ‐     
 4日夜遅く    :‐     ‐     
 5日未明     :‐     ‐     
 5日明け方    :‐     ‐     
 5日朝      :‐     ‐     
【洪水害危険度】
 4日朝      :警報級
 4日昼前     :警報級
 4日昼過ぎ    :警報級
 4日夕方     :警報級
 4日夜のはじめ頃 :注意報級
 4日夜遅く    :注意報級
 5日未明     :注意報級未満
 5日明け方    :注意報級未満
 5日朝      :注意報級未満
 付加事項:氾濫
【雷危険度】
 4日朝      :注意報級
 4日昼前     :注意報級
 4日昼過ぎ    :注意報級
 4日夕方     :注意報級
 4日夜のはじめ頃 :注意報級
 4日夜遅く    :注意報級
 5日未明     :注意報級未満
 5日明け方    :注意報級未満
 5日朝      :注意報級未満
 付加事項:突風、ひょう
【濃霧危険度】
 4日朝      :注意報級
 4日昼前     :注意報級
 4日昼過ぎ    :注意報級未満
 4日夕方     :注意報級未満
 4日夜のはじめ頃 :注意報級未満
 4日夜遅く    :注意報級未満
 5日未明     :注意報級未満
 5日明け方    :注意報級未満
 5日朝      :注意報級未満
【濃霧:視程】
 100メートル以下

指定河川洪水情報(最上川上流)

【河川情報】
こちらは川西町です。
2022年08月04日04時10分 発表
最上川上流に氾濫発生情報が発表されました。

洪水警報
【警戒レベル5相当情報[洪水]】最上川上流では、(堤防越水による)氾濫が発生

【警戒レベル5相当】災害が発生しています。最上川上流では、長井市河井山(右岸)付近において(堤防越水による)氾濫が発生しました。
直ちに、市町村からの避難情報を確認するとともに、各自安全確保を図るなど、適切な防災行動をとってください。

【現況・予想】
【雨量】
多いところで1時間に25ミリの雨が降っています。
この雨は今後次第に弱まるでしょう。
[最上川上流域の流域平均雨量]
 3日5時00分から4日3時50分までの流域平均雨量 141ミリ
 4日3時50分から4日6時50分までの流域平均雨量の見込み 3ミリ

【水位】
[糠野目〔東置賜郡高畠町〕の水位]
 04日03時50分 13.00m(水位危険度レベル3)
 04日04時50分 12.91m(水位危険度レベル3)
 04日05時50分 12.78m(水位危険度レベル2)
 04日06時50分 12.63m(水位危険度レベル2)
 04日07時50分 12.48m(水位危険度レベル2)
 04日08時50分 12.32m(水位危険度レベル2)
 04日09時50分 12.16m(水位危険度レベル2)
[小出〔長井市〕の水位]
 04日03時50分 13.35m(水位危険度レベル4)
 04日04時50分 13.75m(水位危険度レベル4)
 04日05時50分 14.19m(水位危険度レベル4)
 04日06時50分 14.62m(水位危険度レベル4)
 04日07時50分 14.94m(水位危険度レベル4)
 04日08時50分 15.17m(水位危険度レベル4)
 04日09時50分 15.32m(水位危険度レベル4)
[長崎〔東村山郡中山町〕の水位]
 04日03時50分 15.57m(水位危険度レベル3)
 04日04時50分 16.85m(水位危険度レベル4)
 04日05時50分 17.31m(水位危険度レベル4)
 04日06時50分 17.52m(水位危険度レベル4)
 04日07時50分 17.64m(水位危険度レベル4)
 04日08時50分 17.74m(水位危険度レベル4)
 04日09時50分 17.85m(水位危険度レベル4)
[下野〔西村山郡河北町〕の水位]
 04日03時50分 14.19m(水位危険度レベル2)
 04日04時50分 15.91m(水位危険度レベル2)
 04日05時50分 17.98m(水位危険度レベル4)
 04日06時50分 19.47m(水位危険度レベル4)
 04日07時50分 20.52m(水位危険度レベル4)
 04日08時50分 21.30m(水位危険度レベル4)
 04日09時50分 22.17m(水位危険度レベル4)

指定河川洪水情報(最上川上流)

【河川情報】
こちらは川西町です。
2022年08月04日01時00分 発表
最上川上流に氾濫危険情報が発表されました。

洪水警報
【警戒レベル4相当情報[洪水]】最上川上流では、当分の間、氾濫危険水位付近の水位が続く見込み

【警戒レベル4相当】これは、避難指示の発令の目安です。最上川の糠野目水位観測所(東置賜郡高畠町)では、「氾濫危険水位」に到達しました。最上川では堤防決壊等による氾濫のおそれがあり、米沢市、東置賜郡高畠町、長井市、南陽市、東置賜郡川西町では浸水するおそれがあります。直ちに、市町村からの避難情報を確認するとともに、各自安全確保を図るなど、適切な防災行動をとってください。

【現況・予想】
【雨量】
多いところで1時間に30ミリの雨が降っています。
この雨は当分この状態が続くでしょう。
[最上川上流域の流域平均雨量]
 3日5時00分から4日0時30分までの流域平均雨量 129ミリ
 4日0時30分から4日3時30分までの流域平均雨量の見込み 20ミリ

【水位】
[糠野目〔東置賜郡高畠町〕の水位]
 04日00時30分 13.32m(水位危険度レベル4)
 04日01時30分 13.33m(水位危険度レベル4)
 04日02時30分 13.24m(水位危険度レベル3)
 04日03時30分 13.13m(水位危険度レベル3)
 04日04時30分 13.00m(水位危険度レベル3)
 04日05時30分 12.87m(水位危険度レベル2)
 04日06時30分 12.74m(水位危険度レベル2)
[小出〔長井市〕の水位]
 04日00時30分 13.33m(水位危険度レベル4)
 04日01時30分 13.62m(水位危険度レベル4)
 04日02時30分 14.12m(水位危険度レベル4)
 04日03時30分 14.65m(水位危険度レベル4)
 04日04時30分 15.16m(水位危険度レベル4)
 04日05時30分 15.60m(水位危険度レベル4)
 04日06時30分 15.91m(水位危険度レベル4)
[長崎〔東村山郡中山町〕の水位]
 04日00時30分 13.73m(水位危険度レベル2)
 04日01時30分 14.61m(水位危険度レベル2)
 04日02時30分 15.10m(水位危険度レベル2)
 04日03時30分 15.31m(水位危険度レベル2)
 04日04時30分 15.48m(水位危険度レベル2)
 04日05時30分 15.60m(水位危険度レベル3)
 04日06時30分 15.71m(水位危険度レベル3)
[下野〔西村山郡河北町〕の水位]
 04日00時30分 12.38m(水位危険度レベル0)
 04日01時30分 12.80m(水位危険度レベル0)
 04日02時30分 13.31m(水位危険度レベル1)
 04日03時30分 13.84m(水位危険度レベル1)
 04日04時30分 14.19m(水位危険度レベル2)
 04日05時30分 14.45m(水位危険度レベル2)
 04日06時30分 14.70m(水位危険度レベル2)

指定河川洪水情報(最上川上流)

【河川情報】
こちらは川西町です。
2022年08月03日23時30分 発表
最上川上流に氾濫危険情報が発表されました。

洪水警報
【警戒レベル4相当情報[洪水]】最上川上流では、当分の間、氾濫危険水位付近の水位が続く見込み

【警戒レベル3相当】これは、高齢者等避難の発令の目安です。最上川の糠野目水位観測所(東置賜郡高畠町)では、「避難判断水位」に到達しました。今後、「氾濫危険水位」に到達する見込みで、避難指示の発令の目安である警戒レベル4相当となる可能性があります。最上川では堤防決壊等による氾濫のおそれがあり、米沢市、東置賜郡高畠町、長井市、南陽市、東置賜郡川西町では浸水するおそれがあります。市町村からの避難情報に十分注意するとともに、適切な防災行動をとってください。

【現況・予想】
【雨量】
多いところで1時間に40ミリの雨が降っています。
この雨は今後次第に弱まるでしょう。
[最上川上流域の流域平均雨量]
 3日5時00分から3日23時00分までの流域平均雨量 124ミリ
 3日23時00分から4日2時00分までの流域平均雨量の見込み 12ミリ

【水位】
[糠野目〔東置賜郡高畠町〕の水位]
 03日23時00分 12.98m(水位危険度レベル3)
 04日00時00分 13.30m(水位危険度レベル4)
 04日01時00分 13.44m(水位危険度レベル4)
 04日02時00分 13.45m(水位危険度レベル4)
 04日03時00分 13.36m(水位危険度レベル4)
 04日04時00分 13.22m(水位危険度レベル3)
 04日05時00分 13.05m(水位危険度レベル3)
[小出〔長井市〕の水位]
 03日23時00分 13.23m(水位危険度レベル4)
 04日00時00分 13.62m(水位危険度レベル4)
 04日01時00分 14.03m(水位危険度レベル4)
 04日02時00分 14.57m(水位危険度レベル4)
 04日03時00分 15.06m(水位危険度レベル4)
 04日04時00分 15.52m(水位危険度レベル4)
 04日05時00分 15.91m(水位危険度レベル4)
[長崎〔東村山郡中山町〕の水位]
 03日23時00分 12.37m(水位危険度レベル0)
 04日00時00分 13.20m(水位危険度レベル1)
 04日01時00分 13.78m(水位危険度レベル2)
 04日02時00分 13.98m(水位危険度レベル2)
 04日03時00分 14.04m(水位危険度レベル2)
 04日04時00分 14.13m(水位危険度レベル2)
 04日05時00分 14.24m(水位危険度レベル2)
[下野〔西村山郡河北町〕の水位]
 03日23時00分 11.89m(水位危険度レベル0)
 04日00時00分 12.11m(水位危険度レベル0)
 04日01時00分 12.48m(水位危険度レベル0)
 04日02時00分 12.84m(水位危険度レベル0)
 04日03時00分 13.10m(水位危険度レベル0)
 04日04時00分 13.29m(水位危険度レベル0)
 04日05時00分 13.43m(水位危険度レベル1)

指定河川洪水情報(最上川上流)

【河川情報】
こちらは川西町です。
2022年08月03日21時40分 発表
最上川上流に氾濫危険情報が発表されました。

洪水警報
【警戒レベル4相当情報[洪水]】最上川上流では、氾濫危険水位に到達し、氾濫のおそれあり

【警戒レベル2相当】最上川の糠野目水位観測所(東置賜郡高畠町)では、「氾濫注意水位」に到達し、今後、水位はさらに上昇する見込みです。洪水に関する情報に注意してください。

【現況・予想】
【雨量】
多いところで1時間に50ミリの雨が降っています。
この雨は今後次第に弱まるでしょう。
[最上川上流域の流域平均雨量]
 3日5時00分から3日21時10分までの流域平均雨量 111ミリ
 3日21時10分から4日0時10分までの流域平均雨量の見込み 16ミリ

【水位】
[糠野目〔東置賜郡高畠町〕の水位]
 03日21時10分 12.06m(水位危険度レベル2)
 03日22時00分 12.48m(水位危険度レベル2)
 03日23時00分 12.67m(水位危険度レベル2)
 04日00時00分 12.73m(水位危険度レベル2)
 04日01時00分 12.68m(水位危険度レベル2)
 04日02時00分 12.59m(水位危険度レベル2)
 04日03時00分 12.47m(水位危険度レベル2)
[小出〔長井市〕の水位]
 03日21時10分 13.47m(水位危険度レベル4)
 03日22時00分 14.28m(水位危険度レベル4)
 03日23時00分 14.90m(水位危険度レベル4)
 04日00時00分 15.38m(水位危険度レベル4)
 04日01時00分 15.90m(水位危険度レベル4)
 04日02時00分 16.36m(水位危険度レベル4)
 04日03時00分 16.76m(水位危険度レベル4)
[長崎〔東村山郡中山町〕の水位]
 03日21時10分 11.63m(水位危険度レベル0)
 03日22時00分 11.88m(水位危険度レベル0)
 03日23時00分 12.16m(水位危険度レベル0)
 04日00時00分 12.32m(水位危険度レベル0)
 04日01時00分 12.43m(水位危険度レベル0)
 04日02時00分 12.52m(水位危険度レベル0)
 04日03時00分 12.60m(水位危険度レベル0)
[下野〔西村山郡河北町〕の水位]
 03日21時10分 11.18m(水位危険度レベル0)
 03日22時00分 11.58m(水位危険度レベル0)
 03日23時00分 11.89m(水位危険度レベル0)
 04日00時00分 12.10m(水位危険度レベル0)
 04日01時00分 12.24m(水位危険度レベル0)
 04日02時00分 12.33m(水位危険度レベル0)
 04日03時00分 12.40m(水位危険度レベル0)

【避難場所について】

こちらは川西町です。
午後9時30分現在の避難場所は、次のとおりです。
小松小学校体育館と吉島地区交流センターの避難者が多数となっておりますので、次の避難所をご利用ください。
フレンドリープラザ
農村環境改善センター
町民総合体育館
総合コロニー希望が丘体育館
犬川小学校体育館
中郡地区交流センター
玉庭地区交流センター
東沢地区交流センター
吉島小学校体育館

【避難場所について】

こちらは川西町です。
午後8時現在の避難場所は、次のとおりです。
小松小学校体育館
フレンドリープラザ
農村環境改善センター
町民総合体育館
総合コロニー希望が丘体育館
犬川小学校体育館
中郡小学校体育館
中郡地区交流センター
玉庭地区交流センター
東沢地区交流センター
吉島地区交流センター

指定河川洪水情報(最上川上流)

【河川情報】
こちらは川西町です。
2022年08月03日20時00分 発表
最上川上流に氾濫危険情報が発表されました。

洪水警報(発表)
【警戒レベル4相当情報[洪水]】最上川上流では、急激な水位の上昇により、氾濫のおそれあり

【警戒レベル4相当】これは、避難指示の発令の目安です。最上川の小出水位観測所(長井市)では、急激な水位の上昇により、今後、「氾濫危険水位」を超過する見込みです。最上川では堤防決壊等による氾濫のおそれがあり、長井市、西置賜郡白鷹町では浸水するおそれがあります。直ちに、市町村からの避難情報を確認するとともに、各自安全確保を図るなど、適切な防災行動をとってください。

【現況・予想】
【雨量】
多いところで1時間に90ミリの雨が降っています。
この雨は当分この状態が続くでしょう。
[最上川上流域の流域平均雨量]
 3日5時00分から3日19時30分までの流域平均雨量 98ミリ
 3日19時30分から3日22時30分までの流域平均雨量の見込み 20ミリ

【水位】
[糠野目〔東置賜郡高畠町〕の水位]
 03日19時30分 10.91m(水位危険度レベル0)
 03日20時30分 11.89m(水位危険度レベル1)
 03日21時30分 12.55m(水位危険度レベル2)
 03日22時30分 12.89m(水位危険度レベル2)
 03日23時30分 13.01m(水位危険度レベル3)
 04日00時30分 13.02m(水位危険度レベル3)
 04日01時30分 13.01m(水位危険度レベル3)
[小出〔長井市〕の水位]
 03日19時30分 12.39m(水位危険度レベル2)
 03日20時30分 13.05m(水位危険度レベル4)
 03日21時30分 13.83m(水位危険度レベル4)
 03日22時30分 14.48m(水位危険度レベル4)
 03日23時30分 14.92m(水位危険度レベル4)
 04日00時30分 15.33m(水位危険度レベル4)
 04日01時30分 15.80m(水位危険度レベル4)
[長崎〔東村山郡中山町〕の水位]
 03日19時30分 10.71m(水位危険度レベル0)
 03日20時30分 11.39m(水位危険度レベル0)
 03日21時30分 11.92m(水位危険度レベル0)
 03日22時30分 12.19m(水位危険度レベル0)
 03日23時30分 12.37m(水位危険度レベル0)
 04日00時30分 12.47m(水位危険度レベル0)
 04日01時30分 12.54m(水位危険度レベル0)
[下野〔西村山郡河北町〕の水位]
 03日19時30分 10.38m(水位危険度レベル0)
 03日20時30分 10.66m(水位危険度レベル0)
 03日21時30分 11.17m(水位危険度レベル0)
 03日22時30分 11.60m(水位危険度レベル0)
 03日23時30分 11.86m(水位危険度レベル0)
 04日00時30分 12.04m(水位危険度レベル0)
 04日01時30分 12.18m(水位危険度レベル0)